「カルカッシで学ぶ音楽表現DVD」絶賛発売中です!

昨年はエムズカンティーナさんとの共同企画で「ギター奏法伝授」というシリーズのDVDを作りました。結果として6本作りました。クラシックギター奏法を身体面から具体的にアプローチした「奏法解説ビデオ」としてとても好評でした。

noteの方にこのDVDの概要はまとめております。以下。

[クラシックギター奏法伝授]DVDの中身を語ってみる!|富川勝智
なぜ奏法伝授シリーズを始めたのか? このDVDシリーズは東京の駒沢大学駅近くにあるイベントスペースM'sカンティーナさんとの話から生まれました。カンティーナのオーナーである寺澤さんと話をしたのは4月くらいだったかしら?…定期的に演奏をさせてもらっていた場所ではあったのですが、すっかりライブやイベントもなくなってしまっ...

そして、今年に入ってからは、そうだーカルカッシ教本の後ろに入っているOp.59で音楽表現のイロハを教えてみようかなあーと。ということで、今日はその4本目の収録をしてきたのです。

というわけで、バックナンバーも絶賛発売中です。まだ、コロナ禍での引きこもり生活続きそうな気配・・・おうちでじっくりと勉強していただく良いツールになると思います。「奏法伝授」の方もバックナンバーまだ入手できます。是非とも!

富川勝智・カルカッシで学ぶ音楽表現!

前口上:これから各回で学ぶことを1つずつ楽曲に応用していくことで「まるで絵を描くように」表現がつけられるようになります。旋律(スケール)、拍節、リズム、モチーフやフレーズ…それぞれに対して音楽表現のルールをどのくらい入れていくかは、各個人の判断に任せられています。例えば、下塗りが「拍節」であるならば、フレーズやモチーフは何を前面に描いていくか?ということであり、対象となる人物像にどのようなアクセサリーを書き込むか?は「アクセントやアーティキュレーション」の問題となるはずです。それぞれの要素をどのくらいの密度で盛り込むか?が”演奏の個性”となってくるのです。

参考としてカルカッシのOp.59を使いながら講義を行っていきます(Op.59は俗にいうカルカッシ教本の巻末についている曲集です)。

お申し込み方法:エムズ・カンティーナのイベント予約フォームにて<【公演欄】に希望タイトル、【公演日】にお申し込み日、【備考欄】に発送先住所、郵便番号、電話番号など>を記入の上、送信ください。折り返し、購入方法をお知らせ致します。

★尚、2020年分につきましては、鼓動は三拍子シリーズ、読書倶楽部シリーズ、伊豆田洋之シリーズ、富川勝智シリーズ は注文中です。それ以外は、エムズカンティーナ店頭在庫のみです。お問い合わせください。★

エムズ・カンティーナ予約フォーム

イベントご予約フォーム | エムズ・カンティーナ
必須項目を全て入力して「メール送信」ボタンを押してください。追って返信メールを差し上げます。24時間以内に返信メールが届かない場合は、お手数ですがご連絡下さい。ネット予約は1日前を申し込み締切とさせて頂いております。それ以降の予約、また予約フォームから送信出来ない場合は、お電話またはFAXお申し込み下さい。【TEL&F...

下記DVD内容

MOB 18-1.

「富川勝智:カルカッシで学ぶ音楽表現~第一回・音階と音程」(約40分/DVD-R) 

第1回:音階と音程

1:音階とは?

2:シード

3:ファーミとトライトーン

4:変化記号としての♯と♭

5:旋律を考える

6:順次進行と跳躍進行

7:緊張と緩和

8:まとめ

MOB 19-2.

「富川勝智:カルカッシで学ぶ音楽表現~第二回・モチーフ」(約44分/DVD-R) 

第2回:モチーフ

1:モチーフとは?

2:最小の音グループ

3:音形モチーフ

4:リズムモチーフ

5:モチーフの変形と前後の関係

6:モチーフを匂わせる

7:音程とモチーフ

8:まとめ~ひたすら探す

MOB 20-3.

「富川勝智:カルカッシで学ぶ音楽表現~第三回・フレーズ」(約47分/DVD-R) 

第3回:フレーズ

1:フレーズとは?

2:フレーズの見つけ方

3:歌わせ方の基本

4:「112の法則」

5:ストーリー作り

6:他の要素との関連

7:フレーズを匂わせる

8:まとめ~物語を作る

番号未定

第4回:ビート感と拍節

1:ビート感とは?

2:拍節とは?

3:一拍目の扱い方

4:どこから動かすか?

5:ベースラインの拍節

6:柱を立てる

7:ビート感を敷延する

8:まとめ~総合的に考える

タイトルとURLをコピーしました